おぴよの気まぐれ日記

おぴよの気まぐれ日記

岡山やプログラミング、ファッションのこと、子育てや人生、生き方についての備忘録。

人生

プログラミング初心者でも出来た!ビットコイン自動売買システムをRubyで作る

こんにちは。opiyoです。 今日は私が入会している人生逃げ切りサロンのメンバーである迫 佑樹さんが Rubyで作る! ビットコイン自動売買システム の作り方を解説した動画について紹介させてもらいます。 この動画の最大の魅力はプログラミング経験が全くない…

会社での目標じゃなくて自分の目標を立てた方が人生は変わる

8月も1/3が終わり8末になると期が変わるって会社も多いのではないだろうか。 期が変わるってなると面談があったり色々と変化があるだろう。 私の会社も8末で期が変わるので色々面談したり目標に対する成果をまとめた資料作ったりが発生するのだが非常に面倒…

人生に可能性なんて存在しない。あるのは目の前の現実だけ

僕は今日新幹線の中でこれを書いている。 周りにはスーツの人もいっぱいて、お酒飲んだりスマホでゲームしたりPC開いて仕事したりしている。 最近本当にこれからの人生について色々考えるのですが僕の周りにいる人達に悩みは無いのだろうか? サラリーマンの…

仕事に楽しさを求めてはいけないのだろうか

仕事が楽しくて楽しくてしょうがないんだよな~ 僕の周りにはこんな奴はいない。 最近色々な人と話すきっかけがあって本当に良い刺激を頂いているしネットの世界では楽しそうに生きている人がいっぱいから、この感覚が全くないってのは嘘になるだろうが。 だ…

この当たり前の日常こそが幸せなのだろう

先週末は久しぶりに家族でがっつり遊んだ気がする。 土曜日は僕の住んでいる場所で一番大きな祭りがあり、花火もいっぱいあがった。 同じ地域に住んでいる人達が同じ場所に集まり同じ空を見上げ花火を見る。 子供たちで来ている人もいるし、カップルもいる、…

28歳になった今日、僕は人生詰んだことを発表します

28年前の朝、僕は生まれた。 今日まで28年という長い長い年月を過ごしてきた。 だけど、今僕は人生の帰路に立たされている。 そー気づいてしまったのだよ。この世のからくりに。 僕のこれまでの人生については改めて自己紹介として書こうと思うのだが、一言…

好きなことで生きていくって難しいよ

会社では新卒を除いて僕が一番若い 20代は僕以外に多分一人しかいない 先輩達のほとんどが中途組だから人生の参考にはならない さっきTwitter見てたら2020年には年収400万以下の人が6割になるってニュースを見た。 まー当たり前だろうし、そんな事は分かって…

しっかり握っておかないと心はすぐに離れてしまうから

最近いろいろとバタバタとしていて、子供たちと接する時間が取れてなかった。 昨日やっと色々落ち着いて子供たちと遊ぼうとするのですが何するにも壁があるような。 娘は絶対朝送ってくれるのにそれがない。帰った時の「パパだいずき」がない。「しょうぎし…

今、目の前に見えている「あたりまえ」の世界は全然当たり前ではない

ドコモとミスチルの25周年記念動画を見たことがあるだろうか。 もし見たことが無ければ是非見てほしい。 私は重なる部分が多く、泣いてしまった。 今こうして思い出すだけでも少し目が重たくなってる気がする。 https://www.nttdocomo.co.jp/special_content…

22歳でパパになって良かったと思うこと/思わないこと

こんちには。opiyoです。 昨日ですかね、私が尊敬している元リクルートで副業家の西村さんがNEW PEACE代表の高木新平さんの記事を見て書いたというブログを見ました。 内容は簡単に言うと「若くして家族を持つことも悪くないよ!」って話だとぼくは解釈しま…

Ruby on Rails チュートリアル1章まとめ(演習も)

こんちにわ、opiyoです。 突然ですが、私は今日からプログラミングの勉強をスタートしようと思います。 その名も Railsブートキャンプ うん。そのまま! 基礎部分をRailsチュートリアルで行い、最終的に一つアウトプットできるwebサービスを作ることが目標で…

27歳は人生やり直しの最後のチャンス

おはようございます。 先日、もー言い訳の効かない年齢である27歳になってしまいました。 恵まれた事に妻と子供達からは、こんなに素晴らしいプレゼントをいただきました。 靴ボロボロだったもんね。 本当にありがとう。 今日は27歳を迎えてしまった僕の、1…

まだ間に合う!人生やり直すなら26歳がオススメ?

ちょうど一か月前の8月4日で26歳になりました。 先月は妻が試験がある事もありバタバタしていたので、誕生日会は落ち着いたらやろーなんて話をしていたのですが、家に帰るとまさかのサプライズ! ケーキ準備してくれてましたー 更に今年は3歳と1歳の子供たち…